受験生のために、プチプチフラワーアレンジメントを行いました!
今回は「集中力アップ!!」がテーマです。
右脳の活性化・心の癒しになればと思います。
青系の花を子ども部屋に置くことで集中力がアップします。
作成したフラワーアレンジメントをぜひ勉強机のそばに置いてもらいたいです☆
当教室の「花育」や「速りす」に共感いただいて、協力いただいている花屋さんに朝一番買い出しに行きました☆
こちらでは、話が盛り上がり、ついつい時間を忘れてしまいます(^_^;)
今日も先日の「五色柳」の話などで30分ほど話し込んでしまいました…。
お忙しい中申し訳ない…。
今日も、いろいろなアドバイスをいただき、感謝感謝☆
【準備】
今日の花材です
青紫の花:ストック(一重咲き) 花言葉・真面目
赤い実:ヒペリカム 花言葉・ひらめき
緑:アルケミラモリス 花言葉・輝き
真面目に勉強すれば、ひらめきも増し、来春はキラキラ輝きの合格者に☆
(ちょっと、こじつけですが・・・)
セッティング
大げさなものは使いません!!
今回は中学3年生・高校3年生なので、はさみは普通の「花切りはさみ」で。
(小学生には、文具用の先の丸いはさみを使います)
水に浸したオアシス…高さ約4cm・5cm×5cm
今回の花器は、マフィンケーキ用のカップ(小)です。
内側には、お花屋さんの包み紙をくしゃくしゃにして敷いています。
(この包み紙は新聞紙風ですが、花の写真や英字で構成されていて、おしゃれです!以前からお花を買った際に、保管していました)
水分が漏れないように、お弁当のおかず用カップを入れています。
準備完了!!
事前に「フラワーアレンジ行います」の予告しておきます。
余談ですが、レッスンの内容を突然変えたり、喜んでもらえるかも…とサプライズを行うことは、避けるようにしています。特に子どもたちには。
子どもたちも子どもたちの心構えをもって、レッスンにやってきていると、実感しているからです。
「速りす」や脳トレ、ワード、エクセル、検定対策。
前回やったことより、よりいい成績を出したいとか、やり残したことが気になっていたりとか、思いがあるのです。
その思いや覚悟を、裏切りたくないし、「あれ?」っと思う気持ちで、レッスンをすることでは効果が上がらないと思うのです。
ピンポーン!
やってきた子どもの顔からは、満面の笑みが☆
いつもだったら、スリッパはいて、除菌ペーパーで手を拭きながら、学校でのことや、教室の花を見ながら雑談して、パソコンに向かうのですが、今日は、なんだかソワソワ。
まずは、
今日のアレンジメントのテーマ
花の名前を覚えよう!
(結構難しそ~)
はさみの使い方。
アレンジには正解・不正解がないこと。
(ただし、アドバイスはしていきますヨ!)
いよいよスタート。
お花のアレンジメント初体験の2人は恐る恐るの様子。
きっと、はさみを入れることに痛みを感じているようにも…。
「茎を切ったり、葉を落とすことは、かわいそうにも感じるけど、ていねいに心をこめてアレンジすることで、花が長持ちでき、みんなから注目を浴て、大切にしてあげればいいことだと先生は思うヨ」と。
さぁーー。エンジンがかかってきました!!
少ない花材だけど、すべてを大切に☆
子どもたちが使わなかった花は教室用に使います!
オアシスの真ん中に集める気持ちで、とアドバイス☆
仲良く、話し合いながら!
余談:見本を作っておこうかと、迷ったのですが、子どもたちは見本があると、どうしてもその見本にこだわってしまって、自由な発想ができないので、見本は作りませんでした。
メインの花が決まると後は早い!!
作業開始より約15分完成!
個性的な二つ☆
(もちろんお持ち帰りです)
→さぁこれからが、パソコンの出番です!
今日のアレンジメントのフラワーカードをWordで作成
A5サイズ・印刷の向き横
自由に作成
10分ほどで完成しました。
日頃のWordレッスンが活かされます。
印刷してお持ち帰りです。
笑顔で「楽しかった」の声に、大満足です。
そして、それぞれ検定対策(エクセル2級)、「速りす・レントゲン」、入力コンクール…。頑張りました!
この後の、キッズクラス男の子2人(小6・中2)
「いいな、いいな~」
来週は今日行わなかった子どもたちも、「プチプチフラワーアレンジメント」ですヨ。と伝えると
「やったぁ~~~!!」と大喜び♪
テーマは何にしようかな~?と話していたら
小6Mくん
「ドラゴンを作る!!」と。
(笑)楽しみです☆
ふじせの感想
「花育(はないく)」に出会えたことに、心から感謝しています。
パソコンレッスンに花育を取り入れたことで、何より癒されて右脳が活性化しているのは、この私です。今まで以上に教室が心地よくなり、レッスンが楽しくなりました。
この素敵な「花育」とパソコンのレッスンを、広めていきたいと思います。