2012年6月30日土曜日

【毎日パソコン入力コンクール第12回6月大会】終了


6月30日(土)
【毎日パソコン入力コンクール第12回6月大会】
無事終了しました!



結果の発表は
7月6日(金)正午 ホームページにて☆
...
今回の大会ではたくさんの『気づき』がありました。
『気づき』を分析して、なお一層レッスンの内容を充実させていきたいと思います。

次回の【第12回秋季大会】は全国大会の予選にもなります!
通過を目指して、頑張りましょう☆




2012年6月23日土曜日

入力コンクール本番!!

『毎日パソコン入力コンクール
         第12回6月大会』
いよいよ、本番です!

みんなの受験票

4月の第2週目に問題が発表され、練習を始めて2か月。



練習の成果を発揮する時がやってきました。



このコンクールの本番受験は、当教室で、いつものレッスン中に行います。

いつもと同じ環境ですが、一発勝負ということもあり、とにかく緊張します。




今回の大会は6月30日が締切です!
詳しくは【毎日パソコン入力コンクール】ホームページにて
http://www.maipaso.net/




2012年6月18日月曜日

力を合わせて『脳トレ』

パソコンレッスンの成果は、「技術を身につけ、資格を取得」と一人で行うことのようですが、大事なことは「思いやる気持ち」「一緒に達成する喜び」だと思い、
教室の雰囲気づくりにも力を入れています。


「小学低・中学年生」にとって、60分の続けてのレッスンは集中力がなかなか持続できません。


月曜日の夕方クラスの女の子3名はとっても頑張り屋さん。
(当教室は、基本3名まで1クラスの少人数制です)

あまりにも頑張りすぎて、集中力を失わないように、レッスンの間に、脳トレゲームをやっています。
今回は、力を合わせて『玉移動』




これは、単純なゲームですが、かなりの集中力を必要とします。

最初に片方の円の中に全部の玉を集めて、ゆっくり色分けしていくゲームです。
(まだ、完全に色分けできたことがありません)
ひとりでやると、3~4個であきらめてしまって、到達しないのです。

今日は、4人(生徒+せんせい)で、協力して行いました。

時間を10分間と決めて、順番をじゃんけんで決めてスタート。

順番の子がやっているときに、
「もうちょっと…」 
「かたむけて~」 
「大丈夫・大丈夫…」
など、声援!
移動が出来たら、大喝采!!!
…せっかく移動が上手くいった玉が戻ってしまったり…。
ハプニングはつきもの!
失敗した子を責めることは一切なく、声援。
なぜか、緊張と達成感と大笑い☆
汗だく!!(特にこの日は高湿度)

一人ではできないことも、力を合わせて、心を一つにすると、クリアしていくことを体験。

制限時間の18:10に近づくと、時計を見てカウントダウン。
「秒針が12にきたら終わりです」と伝えると、ますます興奮。
時間が来たらキッチリと終了。

今回は、3つずつ混ざった状態でしたが、上出来です☆



この後、深呼吸をして、気持ちを整えて、レッスン開始。



来週受験の『入力コンクール』のレッスン成績は、最高記録が出ました!
来週は本番です! 仲良く頑張りましょうね☆




2012年6月14日木曜日

ちょっと休憩に「いつでも会える」

10年以上愛読している「いつでも会える」菊田まりこ著



1999年度ボローニャ児童賞・特別賞受賞

個人的に大好きなこの絵本を、子どもたちに伝えています。



もうどれくらい涙したことでしょう…。

先生の涙に誘われて涙した子も。

ファンになってくれた子も。

「久しぶりに読みたい」という子も。

ほとんどの子が『ウルウル』



この『ウルウル』は心の洗濯・まぶたの洗濯とよんでいます。

「ぼくには、だいすきで、大切なひとがいる ~シロ~」
↑ このフレーズを入力しているだけで、涙します。

そういえば、速りすの世界の偉人伝「シートン」で涙した子もいました。
(録音しながら、何度もウルウルきて、録音し直しました)

パソコンの腕も上げて欲しいけど、
素敵な本に1冊でも多く触れて欲しい、そんな思いでいっぱいです。

2012年6月9日土曜日

【花育】【デジカメ撮影】【Word】 アンスリウム(赤)

教室に一角に【花育】コーナーを作っています。
 
6月初旬は、色とりどりの『生け花』『ハートディッシュフラワーアレンジ』『プリザーブド』を。
 
 
 
今回の花育&パソコンは、『アンスリウム』を取り上げました。
 
個人的に好きな花で、鉢植えをプレゼントに利用しています。
 
今日の1本は花育を応援してくださっている、先輩から頂いた貴重な1本です。
 
 
 
まずは、一眼レフで撮影を!!
 
 
 
  • 正しい持ち方
  • ピントの合わせ方(半押し)
  • シャッターを押すタイミング
 
Word(ワード)で、フラワーカードの作成
 
 
  • ページ設定
  • 撮影した写真の取り込み
  • 見やすいレイアウト
  • 印刷
 
 
■科・属名:サトイモ科・アンスリウム属
■原産地:熱帯アメリカ
■分類:常縁多年草(非耐寒性)
■花期:周年(温室)
■花言葉:「情熱」「熱心」
 
アンスリウムをまじまじと見た子は必ず触って「作り物?」と聞いてきます。
確かにビニールのような質感ですよね。
生花だと伝えると、パッと手を引いて、触ってはいけないものを触ったような顔をしています(^○^)
まるで、心の中で「触ってごめんなさい」と言っているような。
命があるものと、作り物への接し方をきちんと区別できている姿を見ていると、なんだかホッとします。
【花育】を通じ、子どもたちとの会話がとても増え、子どもたちも花が好きなことがわかり、レッスンに取り込んだことを良かったと感じています。
 
子どもに限らず、一般のかたも喜んでいただいていることだと・・・。
 
ますます、頑張ります!
 
 

2012年6月4日月曜日

【花育】&【デジカメ撮影】6/4バースデーフラワーアレンジ

本日6/4お誕生日の双子ちゃんと一緒に
「バースデーフラワーアレンジメント」行いました。
【花育】だけでなく、【デジカメ撮影】学習も☆



小さなカップに、盛り盛りの作品3点。

正しいデジカメ撮影方法を、一眼レフも使って行いました☆








17:30 スタンバイOK!今日はお誕生日のアレンジなので、リボンも用意しています。




テーマは
「仲良く・楽しく・ていねいに」

カップは、赤・ピンク・ブルーを用意して、好きな物を選んでもらうと、なんとみんなブルーを・・・。



ここでテーマを思い出して「仲良く」を告げると、譲り合いをしてくれて、カップが決定!

メインのお花は好きなものを選んで、アレンジのスタート。





思い思いに、出来上がりましたね☆







出来上がったら、みんなでそれぞれの作品を眺めて感想を出し合いました。
これは重要なこと
3人とも、褒めあってました!!

そろそろ、記念の18:15に。
30秒前からカウントダウン。
(テンションがあがります)
3・2・1 ゼロ~
おおよろび

さて、後片付け!
不要な枝など、小さく切ってまとめやすくして片付けます



その後はデジカメの撮影。


持ち方、構え方、半押し・・・。
小さいデジカメは特に手ぶれしないように!

外の雨もあがっていたので、一眼レフを持って撮影。

一眼レフで撮影したら
「コマーシャル!コマーシャル」と叫んでます!



被写体にピントが合って、後ろがぼけるのがコマーシャルの写真みたいらしいです。

テンションもあがったところで、最上階の通路から静かに撮影させてもらいました。


次回は、撮影した写真をパソコンに取り込んで、思い出のフラワーカードを作成します☆

今日の作品~手のひらの上にて~



2012年6月3日日曜日

【花育】明日6/4はバースデーフラワーアレンジ

明日6月4日はかわいい生徒さん(小学4年生・女の子・双子さん)のお誕生日です☆





前々からお約束していた、バースデーフラワーアレンジを行います。
他の子も一緒に☆

本日6月3日(日)の内に、お世話になっているの「お花のくりやま」さんへ打ち合わせに!
(打ち合わせというより、遊びに行っているようなものですが・・・)



月曜日がお花の仕入れ日だそうで、今日は購入せずある程度使う花を決めて、明日新鮮なお花を頂くことにしました。



お花の話や、花育の話、パソコンやスマートフォンやタブレットの話…。
店主さんとお話ししていると、あっという間に時間が過ぎてしまいます。
(お仕事のお邪魔をしないように心がけてはいるのですが、ついつい)

「オレンジとピンクのグラデーション・バラ」これをぜひ使いたいなぁ~。



緑は「アジアンタム」に決定(のつもり)
この葉はよ~く見ると、ハートの形で可愛い☆



そうそう、先週の【花育】「元気ハツラツ!プチフラワーアレンジ」の報告も忘れずに行ってきました☆


いつも、ありがとうございます☆
明日が楽しみデス♪



2012年6月1日金曜日

『ガクアジサイ』の様子6/1

朝は冷たい風でしたが、お昼はとても暖かい一日で6月がスタートですね☆

今日は、少し時間が空いたので、昨日のブログに掲載していた「ガクアジサイ」の土植えの状態を撮影してきました。

 


今のところ、教室の「ガクアジサイ」と変わりがありません。
同じような薄い赤色。開き方もほとんど同じですね☆

今後も、見守っていきたいと思います!(^^)!